北九州市 インソール・中敷の製作所

杖をついて歩く高齢者

ホーム » 業務内容

弊社インソールについて

義肢装具士が病院、治療院のリハビリ従事者に有効な治療ツールとして、容易に調整、評価ができる、各種症例に対応したオリジナルインソールの製作を行なっています。

評価用インソール

  • 評価用インソールとパッド(テープ付)から構成されている。
  • 理学療法士の先生方にも設定、調整、評価が簡単にできます。
  • 義肢装具士と協力してインソールの設定を考える事ができます。
  • インソールの効果を事前に知ることができる為、患者さまへ医療用インソール製作の提案を分かりやすく説明できます。

評価用インソールの規格

22、23、24、25、26、27cm

医療用インソール

  • 医療用のため医師の処方が必要です。
  • 義肢装具士が歩行、姿勢、足部等の評価、足の採寸、トレースを行い作製します。
  • パッド形式で製作を行うため、足部の細かな設定、調整が容易に出来ます。

製作の流れ

評価用インソールを用いて効果の確認

効果が見込まれる
患者様が希望する場合

Drの処方を得て医療用インソールとして製作。(コルセットと同じ流れ)

効果がない
患者様が希望しない場合